
12月行事
新年あけましておめでとうございます。本年も和歌山大学プラットホームをよろしくお願いします。 さてさて、先日行われました12月行事はクリスマスをテーマに12月9日に和歌山大学にて行われました。今年一番の寒さでしたが、室内ということもあり、子どもたちは元気に遊んでいました。 工作イベントでは、紙コップを使ってハンドベルやクリスマスカード、写真立てのデコレーションといった簡単かつクリスマスらしいものを作りました。 クッキングイベントでは、クリスマスパーティでも食べるピザを、餃子の皮を使って簡単に、おいしく作りました。出来上がったピザをおいしそうに食べている姿が印象的でした。 運動イベントでは、綿で作ったボールを雪玉に見立ててドッヂボール式の雪合戦を行いました。男女入り乱れて元気いっぱいに雪玉を投げていました。 その後行われたクリスマスイベントでは、チームでの対決型ゲームやサンタコンビによる白熱したバトルを行い、子どもたちはどのイベントも楽しそうにしていました。 そして最後に行われたプレゼント交換では、手に入れたプレゼントを開けて大喜び大喜びしていました