2017.9.18保護者交流会
9月18日、有田川町家庭総合支援センターと共同で保護者交流会を開催いたしました。
この有田川町とのコラボ企画である保護者会は不登校の子どもをもつ保護者さん同士の交流が目的となっており、今回はプラットホーム部の行事にいつも参加してくださる子どもの保護者さんの体験談、そして分科会に分かれて座談会を行いました。 座談会では部員も加わり、「どうして不登校になってしまうのか」「繊細な子ども達とどのように接すればよいのか」といった様々な悩みを聞いていました。しかしこればかりは共通した絶対的な答えはなく、その子に合わせた十人十色の向き合い方が大切になってきます。日々の悩みを打ち明けることで少しでも楽になることも保護者さんには必要です。今回の保護者会が少しでもお役に立てていれば幸いです。 座談会では普段聞けない貴重なお話が聞け、部員にとっても今後の活動に活かしていく糧となりました。参加していただいた皆様、ありがとうございました!
